琉雅亭

京都府南丹市園部町るり渓(琉璃渓)のお食事処

ご予約・お問い合せ

お知らせ

当店はフェイスブックで投稿しましたが、
映画ヴィレッジ(藤井道人監督、横浜流星さん主演)のロケ地でした。


ぼたん鍋定食、温かいうどん等好評です!!

るり渓観光農園の天気予報です。当店に来られる時、るり渓に来られる時に参考にして下さい。

るり渓をハイキングするお客さんが多いです。当店で、休憩、お食事に来て下さい!!

なんでもテイクアウト(お持ち帰り)できます。お気楽にご用命下さい。

ご予約、お問い合わせお待ちしています。
TEL 0771-65-0209

メールアドレス information@rurikei-ryugatei.jp


琉雅亭について

営業時間

午前11時半から午後17時
駐車場完備

るり渓観光農園

当店の農園「るり渓観光農園」では季節により、さつまいもほり・落花生(ピーナッツ)狩りを体験してただけます。収穫に使う道具、 袋等全部あります。

渓流沿いバーベキュー

糖質制限食あります。ダイエットにもなり、 現在の健康食です。食材等持ち込み可能です。時間無制限・駐車場完備。渓流沿いでのお食事も格別です。手ぶらでご来店下さい。

るり渓 琉雅亭

日常の事をひと時忘れることができるはず
自然豊かなるり渓に明るく、楽しく遊びに来て下さい。

当店は観光地で、御予約、繁忙期以外、家族で営業している店です。超零細店です。至らぬ点が多々あったと思います。この場をかりてお詫び致します。庶民的な店を目指して、長年やってきました。
こんな店でよかったらご来店下さい。
御予約大歓迎です!御予約お待ちしております。サービス致します。
尚、今後、店内の無断撮影は固くお断りいたします。(著作権、プライバシーの関係上)
宜しくお願い致します。

おすすめメニュー・おすすめポイント

当店のお食事の値段は税込み価格です。

ぼたん(ボタン)鍋定食 1,850円
イノシシ肉大盛り2,400円

肉屋さんから、山陰地方の猪肉を仕入れています。
天然イノシシ肉の、合わせ味噌仕立ての子鍋の定食。当店のヒットメニューです。
風邪の予防の為に、召し上がって欲しいです。
冬の自家製、無農薬、高原野菜がこれでもかと云うぐらい入っています。野菜のエキスがたっぷりで本当に美味しいです。

ぼたん鍋コース料理
6,000円 ※要予約
(新型コロナの関係で、1組しか予約は出来ません。御了承下さい。
貸切り状態になります。感染予防のありとあらゆる対策をさせて頂きます。)

ぼたん鍋コース料理・・・八寸、ぼたん鍋、御飯、香の物、フルーツ等。



鍋焼きうどん
870円

熱々の具沢山の鍋焼きうどんです。寒い季節に人気です!!







玉子うどん
570円

普通のうどんですが、赤玉の大きい玉子や完全無農薬のネギ等の野菜にこだわっています。
子供さんがよく注文していただきます。

きつねうどん
570円

普通のきつねうどんですが、安全な食材にこだわっています。

とろろそば
770円

ヘルシーメニューで美味です。



とんかつ定食
870円

食材にこだわった定食です。ヒットメニューです。

親子丼
720円

地鶏、赤玉の大きい卵、自家製の美味しいごはんを使用。長年のヒットメニューです。

他人丼
770円

食材にこだわりました。ヒットメニューです。



ごはん
170円

画像は、最高に嬉しい、稲刈り前の当店の水稲です。るり渓は標高約500mに位置し、一年を通じて日中と朝晩の温度差が激しく土壌は砂地で水はけがよく、糖度の高い美味しいお米が出来ます。昔から中山間地のお米は美味しいといわれます。その反面、収穫量は少ないです。
当店のごはんが美味しいのは、日中と朝晩の寒暖の差が激しいのと、水が綺麗なのと冷たいのでお米がきゅと締まっているのが美味しい原因だと考えられます。
るり渓は、夏涼しく、冬は寒いです!!北海道、東北地方同様、お米は大変美味しいです。
朝は朝星、夜は夜星、昼は梅干しで農林業をされて来た御先祖様や、発育盛り、お米を供出して、ごはんを、食べられなかった世代の方に感謝します。

その他のメニュー
三色おにぎり
(おにぎり弁当)
570円
玉子丼 670円
他人丼 770円
とろろ丼 770円
牛丼 770円
かつ丼 870円
カレーライス 720円
かつカレー 920円
カレーうどん 670円
牛肉うどん(そば) 770円
ざるそば、ざるうどん 620円

 

喫茶、お飲み物
ホットコーヒー
(アイスコーヒー)
420円

るり渓アルバム

名勝 鳴瀑(メイバク)

府立公園のシンボル的な名勝で、四季を通じて多くの方が、絵画や写真撮影をされます。

当店前の渓流

梅雨の晴れ間に撮影した画像です。

当店前の渓流

夏は避暑を求めて、多くの方が来られます。当店前の渓谷から、名勝 鳴瀑(メイバク)上方迄、渓流沿いは天然クーラーのように涼しいです。

当農園のさつまいも

当店の裏側で、農園「るり渓観光農園」を何十年行っています。今年も落花生(ピーナッツ)狩りを行う予定です。詳細は「るり渓観光農園」をクリックして下さい。

アクセス


当店は京都府立公園るり渓の入り口に位置します。
京都市よりJRで来られる場合・・・
京都駅より嵯峨野線園部駅で下車。園部駅西口より京阪京都交通バス・町内コミュニティバス奥るり渓行きバス停るり渓で下車徒歩1分。
阪神地域から車で来られる場合・・・
阪神高速池田木部出口から、国道173号線経由で約40分。るり渓ゴルフ場さんのオフィシャルサイトを参考にして下さい。

琉雅亭

 

住所

〒622-0065
京都府南丹市園部町大河内宮間口25

電話番号

0771-65-0209

営業時間

11時30分~17時00分

ご予約・お問い合せ

※連絡の取りやすい携帯番号などお願いします。
個人情報の取扱いについて
いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応のみ使用し、他の目的に利用することはございません。

リセット

フェイスブック